BLOG

日々思うことを発信しています。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. SMILE
  4. 家庭は安心できる場所に

家庭は安心できる場所に

【スマホ事件について思うこと】

昨日、静岡県でスマホのトラブルから
中学生の娘が母親を殺めてしまったニュースを見た。

こういうニュースが出るたびに
ママ達にアドラー心理学を知って欲しい。
学んで欲しい!!と心から思う。

母親学級で、アドラー心理学の親子関係講座を開催させて欲しい!

特にHSPさんには是非!

家は安心できる場所にして欲しい。
帰ると家族が充電できる場所。
温かくて。信頼できて。
お互いを大切にし合える場所。

自分自身が裁判官や警察官のようになってる時は要注意。

子供を裁いたり、上から強く指摘したり
相手を否定してる場所では気が休まらない。
(親子だけじゃなくて、夫婦も、自分の親とも)

HSPさんの神経の昂りを学んでからは
より、そう思うようになった。

相手を尊重して、信頼して
そして共感しながら支え合う。

そんな家庭であって欲しいし
家族を築いて欲しい。

わたしは母子家庭で育ち
小さい頃から母に
ずっと言われてきたことがある。

「人は2つの家庭を持つことができる
ひとつは産まれた時の家庭。これは選ぶことができない。だからこそ、こういう家庭が良かった。こんなことしてくれる母親が良かった。こんな父親が欲しかった。そう思うことがあれば、ちゃんと覚えておきなさい。それを自分で作ることができる2つめの家庭で、あなたが作りなさい。そういう人と結婚して、理想とする家庭をつくればいいのよ。」

今でもその言葉を思い出すし
自分の息子にも、何かある度に伝えている。

子供の頃に自分で抱えた課題を
将来の自分が解決することは結構難しい。

そして、母はとてもうまい提案をしていたな
と親になって気づくことも多い✨

理想とする家族像。
でも、ほど遠い、自分自身の母親としてのあり方。
そんな時に出逢ったのがアドラー心理学だった。

息子に、あーしろこーしろ!と言ってたし
常にイライラしてた。
私ばっかり。が口癖で。
誰もわかってくれない。
そう思ってた。

そこで学んだ課題の分離。勇気づけ。
相手をリスペクトしながら接すること。

そして、人は注目した行動が増えていくこと。

ダメだ、ダメだ。と言われると
ダメな子どもの部分しか目に入らなくなってしまうし

こんなママじゃなきゃいいのに。
とばかり思っていると

大好きな時もあるママなのに
大嫌いなママになってしまうから

だから、早く知って欲しい。

一生ものの学びになります。

必要な方はお声がけくださいね✨

世界の見え方が変わるはず!!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事